fc2ブログ

K様 作業所上棟

2015/08/04 Tue

K様 上棟
飯山市 K様 作業所の上棟です。
おめでとうございます。
大工さんも猛暑の中、頑張って作業を
進めています。

祝上棟!

2012/09/26 Wed

P1030962.jpg
昨日、飯山市K様物置の棟上げを行いました
日曜日から雨が続いて天気が心配でしたが
天気も良く無事に終了しました。
完成目指して大工さん達が頑張っています
お施主様より大変心遣いを頂きまして有り難うございました。

建物が空中へ!

2012/09/20 Thu

P1030942.jpg
飯山市 k地区公会堂の改修工事をしています
基礎を作るために 建物をジャッキUPで持ち上げています
腐朽した土台を入れ替えて元に戻します。
現在基礎ができあがった所です。

物置新築工事はじまる

2012/08/20 Mon

P1030714.jpg
 

飯山市 K様 物置新築工事がはじまりました。
建物位置、高さを決めて丁張を出しました。
11月の完成を目指して基礎工事に入ります。
施主代行管理していただくA様 宜しくお願い致します

ISS撮影

2012/06/28 Thu

ISS0626


6月26日 午後8時頃 
国際宇宙ステーション(ISS) が飯山付近上空を通過しました
西の方角から現れ 東の方へ消えて行きました
地上400KM上空を旋回しているそうですが今度
飯山上空を飛ぶのは半年後?先かもしれません 


プロカメラマン ナベプロ師
に指導を受けながら私も 
写真撮影に挑戦しましたが カメラが悪いのか
腕が悪いのか 写りは うーーーん?でした。ので
我が師匠 ナベプロが撮影した写真を紹介します。
次回はもっと腕を磨き、師匠に近いのを撮りたいと思います
それにはフルサイズ機材が必要かも・・・

2012/05/22 Tue

昨日、金環日食でした。
百年に一度ぐらいの周期らしいので
今度みれるのは あの世からでしょうか??
DSC06374.jpg
溶接用のお面を通すとちょうど良く観察出来ました。
飯山では部分日食でしたが神秘的な天体ショーの一部を
みることが出来ました
DSC06376.jpg
今年は他にも天体ショーがいくつか有るとのことで
“ナベプロ” 先生にカメラ指導を仰ぎ
天体写真アップをしてみたいと思います。

カモシカ現る

2012/04/27 Fri

P1030099a.jpg
カモシカ現る

飯山市 戸狩スキー場付近の工事現場に
カモシカが突然現れました
熊でなくて良かったです 
一緒にいた大工さん達もびっくり!
あわてる様子もなくパッカパッカ走って
消えていきました
車にはねられないように飛び出し注意です。

内装工事はじまりました

2012/02/15 Wed

P1020129.jpg
飯山市N邸様
大工工事が終わり内装工事に入りました
木枠等を塗装中です、明日からはクロス貼り予定です
御施主様から差し入れのたこ焼をいただき
職人たちでおいしく頂きました
いつもありがとうございます。

こちらも大雪です

2012/01/08 Sun

P1010875.jpg

飯山市N様邸

雪国飯山の貴重な天気を待って
外壁を張っています。
暮れに雪下ろしをしたのですが
また屋根の上には背丈ほどの雪が又積もってしまいました
週明けは除雪から始まりそうです
頑張るぞー!!

年内 大雪になりました

2011/12/28 Wed

P1010826.jpg
飯山市 N様邸

だいぶ雪が降ってしまい屋根の雪下ろしをしました
屋根の上には積雪1.5mぐらいでしょうか

建物完成後は融雪屋根になっていますので
このような雪下ろしの作業はありませんので
安心して下さい。

プロフィール

(株)村上建設 サラサホーム北信

Author:(株)村上建設 サラサホーム北信
みなさん、こんにちは(^^)

地元密着ビルダーの私達が皆様の住まい造りのお手伝いをさせて頂きます。

どうぞお気軽にご相談下さい(^^)/

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ

MONTHLY

カテゴリ
カウンター
ブログランキング
只今、ブログランキング参加中!

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR